![]() |
■ハンドルネーム:あんりちょむ ■職業:美容師(休養中) ■twitter:@anrichom623 ■instagram:@anzuiiiiiii ■エンシェールズ使用歴:9年9ヶ月 ■コメント: 3期から継続させて頂いています🌈💖 長年ブリーチを続けていたので今は、なるべくダメージ少なくできるよう心掛けながら派手髪をセルフで楽しんでいます🦋 エクステもセルフで付けて、カラーバターで染めています💖 |
---|
★6月のレポート★
シャンプーしてるうちに、青と紫がピンクに混ざって、ピンクが少し紫寄りになってきました🍇
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 23, 2022
紫陽花感増した♡
新色の青の情報解禁されました💙🐬
紫陽花カラーやりたい人にもピッタリの青🫶#エンシェールズ47 #カラーバター pic.twitter.com/16yy8zbXyY
使ったのは、ダークシルバー➕チェリーピンク(4:1)🍒
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 21, 2022
毛先はチェリーピンクのみで、大人なほんのりグラデーションに♥
染めて数日は、お風呂上がりの濡れた髪を白系のタオルで拭いたり、白系の服着るとカラーバターが付いてしまうので注意⚠️
汗かいて襟元に着く場合もあるよ!#エンシェールズ47 pic.twitter.com/MHP6y8tHn4
ママの髪の毛染めるよーっ🌟
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 21, 2022
色落ちてこれはこれで綺麗なんだけどね、パサパサだしトリートメントのついでに色入れちゃえば良いじゃん🌈のノリで🌟#エンシェールズ47 #カラーバター pic.twitter.com/dGO8fPwmem
ママ無事に退院したので色落ち経過🌟
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 20, 2022
染めて3週間で、2.3枚目まで落ちました📸
ママの苦手な黄色味が出なくて凄く良い🍋
毛先のチェリーピンク➕すぐとれ黒 ほんのすこーしで染めた部分が、ちょっとパープル感もでててオシャレ🍇♥
体調みて今週中にまた染めてあげようと思います🎀#エンシェールズ47 pic.twitter.com/gGpOaOlH26
1つ前のツイートの、外で撮ってる写真だと紫陽花色部分が薄く見れるけど
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 20, 2022
室内だと濃いめ🐸🌈
湿気でパサパサ☔️
切れ毛やばいけど、もう1年地毛伸ばしてるから、健康髪に感動しています🥹笑
今週お出かけ予定があるからその日は巻こう♥#エンシェールズ47 #カラーバター #紫 pic.twitter.com/nezg6vzMpP
今回の紫陽花カラーは、地毛を伸ばしてベースが黒なので
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 20, 2022
前にやった紫陽花カラーとはガラッと変わった雰囲気です🐸
青森の紫陽花は来月中旬に咲くので、来月も紫陽花続行👱🏻♀️❁⃘
ブリーチはせずこのまま、ダメージは最小限で🌟#エンシェールズ47 #カラーバター pic.twitter.com/YDKBT2voxf
同じアンバサダーの れいちぇるちゃんが素敵って言ってくれた、前にやったこの紫陽花カラー🐸♥
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 20, 2022
3枚目のカラーバターを使っていて、緑に見える部分は実は緑ではなく、サファイアブルーが色落ちしてこの色に🐬
私緑苦手なんだけど、紫陽花の葉っぱみたいで可愛いから気に入ってた♥#エンシェールズ47 pic.twitter.com/XMu6av24IM
完成~♥全体の写真は後程📸
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 17, 2022
テーマは紫陽花🐸
カラーバターは、前染めた色が残ってても同系色か、それより濃い色を重ねて染めることができます🙆♀️
あと残ってた色と混ざりあっていい補色にもなる🌈
注意点は染める色と、どのくらい色が残っているかです⚠️#エンシェールズ47 @colorbutter pic.twitter.com/9i35dOUy49
私は本当に極度の面倒くさがりなので、カラーバターを何色も使う時は
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 17, 2022
使い捨て手袋を色ごとに使い捨ててます🤣
洗面台がカラーバターで汚れたら、洗剤やハイターで落とせますが、少しでも汚れないようにラップを敷いて、その上に使った手袋ポイポイして、最後にまとめてゴミ箱へ🤣#エンシェールズ47 pic.twitter.com/EDN9vL51tY
前髪インナーカラー部分は、チェリーピンク単品🍒
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 17, 2022
チェリーピンクは深みのあるピンクで、揉み込むとあっとゆう間に色が入ります☺︎
粘土が強く、他の色と混ざったりしにくいので今回はとくにホイル等で分けたりしませんでした🌟(めんどくさがり)#エンシェールズ47 #カラーバター pic.twitter.com/A5UIVcXMtM
顔周りはチェリーピンク➕フラッシュピンク(1:1)で混ぜたものを使用しました🎀
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 17, 2022
そして作った2色の青、フラッシュピンク単品、ショッキングパープルを交互にしっかりたっぷり塗布して揉みこみました🌟
表面は暗めに、ショッキングパープル➕ネイビーブルー(2:1)です🍇#エンシェールズ47 pic.twitter.com/NnYKhbe8Kf
こちらはネイビーブルーに、同じく補色でショッキングパープル🍇
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 17, 2022
紫寄りの深い青が完成しました💙
カラーバターを混ぜてオリジナルからーをつくるときあは、使い終わったカラーバターの容器を使用することが多いです︎︎︎︎︎☺︎
しっかり混ざってないとムラの原因になります⚠️#エンシェールズ47 pic.twitter.com/x4BrQLHhwr
カラーバターの特徴は、絵の具のように混ぜて好きな色を作れる事です🦋
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 17, 2022
これはオーシャンブルーなのですが、私の場合色落ちが緑になりやすいので
補色でショッキングパープルを混ぜて、📸3枚目の青を作りました💙
ショッキングパープルは濃いので、少しづつ入れて微調整しました🍇#エンシェールズ47 pic.twitter.com/QyzvyN9x3P
ここまで色落ちしたので、このままカラーバター重ねてカラーチェンジします♥
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 17, 2022
表面はオレンジっぽくなっています🍊
エクステ部分は写真だと濃く見えるけど、実際もう少し薄いピンクです🌸#エンシェールズ47 #カラーバター pic.twitter.com/XQwAh7tEJU
カラーシャンプーに限らず、カラーバターで染めてる髪を流すとジェルネイルも染まって取れないから、使い捨て手袋必須です🥹🥹🥹🌈#エンシェールズ47@colorbutter https://t.co/H2zibkJsO6
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 15, 2022
オレンジっぽくなっていた、表面のブリーチ部分に
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 14, 2022
ピンクシャンプー+ムラサキシャンプーしてから6日経過🌟
(後ろに写っているのは息子です🫣)
エクステもいい感じに色落ちしてきたから、あと2.3日で色入れれるかな?💙
綺麗に色入れるために色落ちを待っています🌟⏰#エンシェールズ47 pic.twitter.com/GUIOkYf1h1
カラーバターって派手髪のイメージがあるかもですが、ブラウン系やベージュ系もあります🧋
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 11, 2022
これはアッシュミルクティーというカラーバターで、まじで綺麗なミルクティー🥺🥺🥺♡
普通のカラー剤でやるとダメージもあるけど、カラーバターは成分の90%がトリートメントなのです🥰#エンシェールズ47 pic.twitter.com/TLsd3ZbGsi
私がカラーバターを使い続けていて、1番いいなと思うのはセルフでもカラーしやすい所🌈
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 11, 2022
あとカラーチェンジがしやすい!
色にもよるし、染めてどのくらい経過してるかにもよるけど、ブリーチしてサッと色が抜けるし、抜けきらなくてもその上から重ねて染めることも可能です🥺🌈#エンシェールズ47 pic.twitter.com/tkZoC0w11B
#エンシェールズ47 ⇦このタグを見ると、エンシェールズカラーバターの公式アンバサダーの皆さんの投稿が、たくさん見られます🌈
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 11, 2022
私は2017年4月の3期から、もう5年も継続させていただいています🥲♡
カラーバターの使い方、注意点、などなどいろんな視点から見ることができます🌟 pic.twitter.com/FDrzNPZztF
カラーバターってなんなの?って方向けレポートを今月は中心に🥺❣️
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 11, 2022
まず1番に伝えたいことは
「カラーバター」というものは「エンシェールズカラーバター」です🌟
今いろんな種類のカラートリートメントが販売されてるけど、それ全てが「カラーバター」なのではないのでご注意を⚠️#エンシェールズ47 pic.twitter.com/0sXdo35AnV
今週末カラーチェンジ予定でしたが、ピンクがまだ残っているので延期🥺❣️
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 11, 2022
今月分のカラーバターだけお先に紹介します🌟
ショッキングパープル・オーシャンブルー・ネイビーブルー・フラッシュピンク・チェリーピンク♡
先月優秀賞に選んで頂き、ダークシルバーをいただきました🥰#エンシェールズ47 pic.twitter.com/hh7gy5VZD0
染めて1ヶ月でここまで薄くなりました🎀
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 10, 2022
エクステの種類にもよると思うのですが、地毛に比べてエクステの方が色持ちがよいです🌟(私の場合はね)
ここまで落ちればブリーチですぐ落ちるけど、傷ませたくないのでもう少し色を落としてその上からカラーバターでカラーチェンジします🌈#エンシェールズ47 pic.twitter.com/PxU1G6QQ6Y
エクステを染めて付けているのですが、
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 10, 2022
今回はどちらもトリートメントで薄めているので色落ちはいつもより早め🌟
添付の画像は染めてから10日後の状態です🎀#エンシェールズ47 #カラーバター #ピンクヘアー pic.twitter.com/XMVo1I8GJn
美容院とかセルフで染めて、カラーシャンプーも使ってる人は
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 8, 2022
次染める日の1週間~10日程度は使うのをお休みするのが本当にオススメです🥲
どうしても色入れたいって人は、カラーシャンプーしてすぐ流すとか、
美容師さんに相談してみた方が良いです♡
日本語下手すぎてごめんね🥲#エンシェールズ47 pic.twitter.com/Z2o8uGZKmt
最終的には残留を活かしてピンクにしましたが、
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 8, 2022
いつ黒染めをしたか、いつ赤くしたか、いつ何色にしたか、いつカラーシャンプーを使ったか
これを覚えておきましょう🥹
半年前だから美容師さんに言わなくてもいっか ってのも言うべき!
美容師さんに聞かれなくても言うべき!#エンシェールズ47 pic.twitter.com/LS7i4UjY89
正解はブリーチしてある部分のピンクになっている部分です🥲
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 8, 2022
ブリーチする前は色が抜けて金髪状態でした🍋
もっと明るくしたいとの事でブリーチしたらみるみる赤が出てきて、
「あ、そういえば前に真っ赤にしたの」と言われて納得🤣
目に見えなくても、中から出てきたのです😭#エンシェールズ47 pic.twitter.com/Tf7tt0fZP7
ブリーチとかカラーする前にカラーシャンプーしない方がいいのは分かったけど
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 8, 2022
【残留色素】ってなによ🥺
残留色素とは、簡単に言うと髪の中に蓄積した色のことです🥲
目に見えなくても中から出てきてしまうのです🥲
例えばこの画像📸
ひいい!🤯となる場所がどこか分かりますか?#エンシェールズ47 pic.twitter.com/IjNcIa9Ril
ピンクシャンプーに限ることでは無いのですが、一番下の※に注目です🥹🥹🥹
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 8, 2022
根元リタッチ含めブリーチされる際は、ブリーチ前1週間ほどはご使用を控えてください。
ブリーチをした際に残留色素が出る場合があります。
と記載が🥹!!これ本当に大切!
テストに出るレベル!笑#エンシェールズ47 pic.twitter.com/WDn7CgEsaO
前髪はピンクシャンプーだけで🌟
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 8, 2022
こちらもすぐ流した!いい感じの色の入り♡
週末染める予定だから本当はカラーシャンプーもしたくないんだけど、エクステもまだ色濃いし染めるの延期しようかな、、#エンシェールズ47 pic.twitter.com/uvZqjM4kDL
昨日ツイートした色落ちが、やっぱり嫌で
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 8, 2022
応急処置で軽くカラーシャンプーしました🍒
週末にセルフでカラーバターする予定なので時間はあまり置かず、よく揉みこんですぐに流しました🚿⏰
使ったカラーシャンプーは
ピンクシャンプー+ムラシャン 大体2:1の割合で混ぜました🍇#エンシェールズ47 pic.twitter.com/FhVpOLPyqS
そして私の髪の毛もとても色落ちしていた。。
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 6, 2022
ラルクのライブ終わって抜け殻になってたから、気付きませんでした🤣(やば)
光に当たるとかなりオレンジ。すごく嫌!
カラーバター届いているので、今週末に染めます🥲♡
色落ちて汚くて、切れ毛も目立つ~🥲#エンシェールズ47 pic.twitter.com/oZqsyyjWPL
31日にママの髪の毛染めてから6日経過🌈
— あんりちょむ🌈 🫧 (@anrichom623) June 6, 2022
入院中なのですが、手術も無事終わり、アイロンで髪巻いてみたよと写真が来ました🌟
温めて、時間もしっかり置いたのに色めちゃくちゃ落ちてる🤣
明るくなってる🤣
光に当たってるから?💦
一番の原因はママの髪の細さかなあ、、#エンシェールズ47 pic.twitter.com/Waw3Hg4vwv
➡️地毛をカラーできない方
— 【公式】 エンシェールズ カラーバター Ancels Colorbutter (@colorbutter) June 1, 2022
➡️エクステサロン様
ぜひご覧ください😊🙏✨
【 #エンシェールズ47 優秀レポート賞紹介🏆】
2022.05 vol.1 @anrichom623 さん
エンシェールズカラーバターでお好みカラーのエクステが簡単に🎵染め直しも🙆♀️❤️
もっと詳しく&続きはこちら👇で✅https://t.co/crKKW3Glcg pic.twitter.com/VvQrYEuyXR
>6月のレポートはこちら★
>5月のレポートはこちら★
>第23期エンシェールズ47アンバサダーのトップページに戻る★