![]() |
■ハンドルネーム:きゆ ■職業:クリエイター ■twitter:@9BOX_KIYU ■instagram:@9box_kiyu ■エンシェールズ使用歴:3年3ヵ月 ■コメント: カラーバターもマジカラーも両方愛用しているので、どちらのレポートもしていきたいと思っています! トップはカラーバターを、インナーはマジカラーを使用する事が多いです! よろしくお願いします(*´ω`*) |
---|
★1月のレポート★
🌅塗り方🌅
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 19, 2021
筆を使って、まずは薄い色の黄色から➡️地肌に残ってる線を頼りに、塗り絵感覚で塗りつぶす➡️残った所を濃い色の赤色を塗る
※濃い色から塗ると、はみ出したり失敗した時にやり直しにくくなるので、薄い色から塗るのがポイントです❗️
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/WlozNMv1qY
🌅下書き編🌅
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 19, 2021
最初に白ポスカを使って丸の中心点を決める➡️そこから放射状に線を引いていく➡️本数や全体的なバランスを見る➡️描き終わったら、軽く濡らしたキッチンペーパーで髪についたポスカを拭き取る➡️そうすると地肌にうっすら線が残ります
⚠️拭き過ぎると消えちゃうよ!
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/uRshURaWIe
刈り上げレポ🙋♀️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 19, 2021
カラーバターのリアルレッドとネオンイエロー使用❤️💛
お正月っぽい感じで、大漁旗っぽく旭日旗っぽい感じにしました🌅
以下、私はこんな風にやったよーってやり方です☺️⤵️
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/tvzSHxvUhS
ちなみにすぐとれ黒は1/3位(約100g)の量を、リアルレッドは約400g(普通サイズを2個用意して少し残りました)使いました!
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 14, 2021
たっぷりの量を揉み込みまくってもらったので、今回は全然ムラなく凄く綺麗に染まってくれてます❤️🖤
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/GoX8n0Kp10
どの位の範囲を黒にすれば、下の赤色が隙間から見える感じになるのかブロッキングこの位でするとこういう風になるよっていうのが探してもあまりなかったので、恥ずかしいですがブロッキング写真を載せます😂
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 14, 2021
頭の頂点のこの位の範囲を縛って、縛った部分を黒色にしました🤗
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/UENTo9BM5p
染める前の髪色はこちら💁♀️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 14, 2021
美容院に行けてないので本当にプリンが凄い😂
プリンを隠すヘアカラー方法は根元を黒にして毛先にむかって他の色を入れるグラデーションカラーもありますが、表面だけ染めるカラーの方が簡単でオススメです✌️
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/NaWljWl3AU
染めましたレポ💫
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 14, 2021
カラーバターのリアルレッドとすぐとれ黒で染めました❤️🖤
本当は真ん中で分けてのツートンにしようと思いましたが、プリン部分を隠す為に上の表面部分だけ黒にしました🙋♀️
元の髪色が紫だったのと表面に黒を使ったので、少し暗めの赤色になった気がします❣️
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/7gWBrWaQXt
【大漁旗】お正月刈上げアート!成人式にもオススメ!目立ち度抜群!2時間あれば黒髪から出来る【旭日旗】
【セルフカラー】ブリーチ無しでプリンを消す!グラデーションよりも簡単な黒染めカラーアレンジ!【エンシェールズ】
刈り上げアートの動画あげたよ🌅
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 10, 2021
ぱぁ〜〜〜って感じ!!!🤗🤗🤗
🔽
【大漁旗】お正月刈上げアート!成人式にもオススメ!目立ち度抜群!2時間あれば黒髪から出来る【旭日旗】 https://t.co/1IYpp6Otna
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/XrGnLIUUfG
動画あげたよ🙋♀️💫
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 8, 2021
長い髪の部分を染めた動画です🖤❤️
明日か明後日に刈り上げの動画もあげる予定!
🔽
【セルフカラー】ブリーチ無しでプリンを消す!グラデーションよりも簡単な黒染めカラーアレンジ!【エンシェールズ】 https://t.co/mb8F2KR63P
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/3Ndn3YtPf0
刈り上げ!!!旭日旗っぽいアートにしたよ🇯🇵🌅㊗️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 7, 2021
1月でお正月って事なので、おめでたい感じにしたいなぁ〜と思ってこうなった🤗
赤と黄色で大漁旗っぽく!大漁旗のデザインが好きだから富士山とか鯛とかも描けたら良かったけど、そこまではできないので😂😂
レポはまたします🙋♀️
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/gJW5FDHBHP
同じ日に屋外で撮った写真〜❤️🖤❤️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 6, 2021
濃い色だから室内でも屋外でも結構同じ位の色に見えるけど、若干黒が屋外で光に当たるとちょっと紫っぽい感じです🖤💜
でもムラもなく本当良い感じで嬉しい〜😚😚
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/5Bgb0OjyEB
にゅーからー♥️♠️♦️♣️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 6, 2021
赤と黒!ちょっと自分的には新しい感じ!でも良い感じじゃない?!🥳
カラーバターのリアルレッドとすぐとれ黒で染めたよー❤️🖤
髪ちょっとボサってるし、おはぎ抱いた後の服だから毛ついてる写真だけど😂
レポはまた別でしまーす🙋♀️
#エンシェールズ47
#派手髪 pic.twitter.com/Ft0iK8LLDC
今月のカラー🎨💫
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 5, 2021
カラーバターのリアルレッドとすぐとれ黒で赤と黒にします🖤❤️
刈り上げアートもするよ🌅
1月なのでお正月っぽい感じにしました🎍🎌⛩
またレポしまーす🙋♀️
#エンシェールズ47
#エンシェールズ pic.twitter.com/ciVGqGgIka
昨年した髪色まとめた🌈🌈✌️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) January 3, 2021
被ってるのとか色落ちしてきたのもあるけど、結構色々できたなぁって思います✨🎨
今年もいっぱい染めれると良いな❣️❣️
主に #カラーバター と #マジカラー 使ってたよ!
#エンシェールズ47
#エンシェールズ
#派手髪 pic.twitter.com/WchYRzbt6z
★12月のレポート★
来月赤色を入れたいので、ピンク系に色落ちさせたいなと思い、染めてからピンクシャンプー使いました💗
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 29, 2020
染めたてと約6日後の写真です(1日おきにピンクシャンプー使用)🙋♀️
色落ち+ピンクシャンプーでピンクっぽい紫になってきました🙆♀️
それとムラも馴染んで消えてきましたよ💮
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/au1uFX3j0F
動画あげたよ💚💜完全セルフカラーです🙋♀️💫
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 25, 2020
途中でケープが意味なくなってる😂
ロングヘアーで自分で染める時は100均の合羽が良いかも!
🔽
【セルフカラー】色が残ってても大丈夫!カラーバターで紫に!ショッキングパープル1:クリアクリーム9 https://t.co/whSi6SMKgt #エンシェールズ47 pic.twitter.com/T8g3HmzraA
ちなみに私は髪の量が多いけど、刈り上げてる部分があるから、その分の髪は減っているので、今回400gで足りましたが、刈り上げてなかったら足りなかったと思います!
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 22, 2020
ただ、量は個人差や色によっても変わるのでこの量!とは言えないのですが、足りないよりは多い方が良いです🤗
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/DBwUtDBfkc
そして今回使った量はクリアクリーム360gとショッキングパープル40gで足して400gです🙋♀️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 22, 2020
これは市販のカラーバターのサイズが1個200gなので量を合わせてみました!
今回400gでちょうどぴったりでした!
私位の髪の長さの人は市販のカラーバターは2〜3個用意した方が良さそう🤔
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/iyj5Et19fL
ただ全体的に良い感じに染まったんですが、根元の色は少しアッシュっぽい色で、毛先やインナーは鮮やかな紫!って感じになりました🤭
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 22, 2020
インナーは元の髪色が影響してそうだけど、表面は髪の痛み方によって色の入り方が変わったのか、元の髪色の影響なのか、どっちだろう?🤔
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/z2DWAcHcg0
前回シマシマにしたインナー部分も全部一緒に染めましたが、前回のマジカラーのブルーで染めてた所だけが残った感じになりました💙
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 22, 2020
これはこれでちょっとしたデザインカラーみたいでありなのでは⁉️🤔
このように元の色が影響して染め上がりの色が変わってくるのが分かりますね😊
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/SOCLbZ847F
久しぶりのセルフだったのでトップとインナーは分けずに一気に染めました❣️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 22, 2020
ビフォーアフターの写真はこちらです💁♀️
所々、散布量や揉み込みが足りずにムラになってる所もありますが、自分的にはめちゃくちゃ気になるほどじゃないから良いかな!って思ってます😂
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/avjmZmna4i
染めましたレポ💫
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 22, 2020
カラーバターのクリアクリームとショッキングパープルを混ぜて染めました💜
いつもセルフと言ってるけど、染めてもらってるからセルフじゃなくてお家カラーになるのかな?って思ってたんですが、今回は本当に全部自分で染めました🙋♀️
配合は画像3枚目です🤍💜
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/gn8JtFy8cY
今月のからー💜💜💜
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 22, 2020
室内と若干外(ガレージ)での写真🏠☀️
紫になったよー!!!!!レポもします🙋♀️💫
#エンシェールズ47
#派手髪 pic.twitter.com/1QWGoH63Oe
今月のカラー🎨
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 17, 2020
カラーバターのクリアクリームとプチのショッキングパープルを混ぜて染めるよ!その後ピンクシャンプーを使って、紫の髪に対してどうなるか試してみたいと思います💜💗
そして先月の優秀レポートで何かと使えるクリアクリームをもらいました✌️💫
#エンシェールズ47
#エンシェールズ pic.twitter.com/Rg3GOBjLVQ
そいえば先月の染めたての時の自撮り載せてなかったから載せーる🤳💫
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 10, 2020
ツインテするとインナーのシマシマが見えて良い感じ💚💗💙
シマシマ超可愛いけど大変だからしばらくはしないなー😂でも、本当キレイにできて良かった✌️💕
#エンシェールズ47
#派手髪 pic.twitter.com/W1PCkJFUfy
【セルフカラー?】廃盤アイスミントグリーンを再現!インナーはマジカラーでシマシマ!ブリーチ無し【お家で派手髪】
遅くなりましたが先月のヘアカラー動画です💚💗💙
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) December 4, 2020
刈り上げも染める予定でしたが染めれなかったです!ごめんなさい😫
🔽
【セルフカラー?】廃盤アイスミントグリーンを再現!インナーはマジカラーでシマシマ!ブリーチ無し【お家で派手髪】 https://t.co/PKiYjNNJbr
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/3ENM4RAwkx
★11月のレポート★
私の場合、髪の長さと毛の量が多く、使う時もかなりの量を髪に塗って使うので、トップだけでもカラーバター普通サイズ1個じゃ足りないです🙅♀️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) November 25, 2020
色の濃さや塗り方によって変わりますが、多めの2個位の量を用意した方が安心感あります🙆♀️
それと今回のビフォーアフター載せておきます!
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/fWJsGMWpp8
それで混ぜて作った量が合計280gでトップの髪を染めたんですが、前髪部分だけ足りなくなってしまいました😖
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) November 25, 2020
家の中を探してみたら、以前に使ったアイスミントグリーンの残りがあったので!前髪だけはアイスミントグリーンを使いましたが、他の所との差は出なかったです🙆♀️💫
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/GCSOgWwnXB
廃盤カラーのアイスミントグリーンの配合はこちらです💁♀️公式HPに載ってます❣️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) November 25, 2020
今回は重さをを量らなくて良いようにクリアクリームを丸々1個、ヘンプグリーンとオーシャンブルーはプチを2個ずつにしました✌️
このように配合によってプチとかをそのまま使えるのが楽で良いですね😂
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/lQtG9MSnWf
トップ染めましたレポ🙋♀️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) November 25, 2020
廃盤カラーのアイスミントグリーンを混ぜて作って染めました💚
良い感じのグリーンになったよ🍏
ただ、やっぱり根元の黄色味が強くなってしまいました😔いつも多めに塗ってはいるのですが、思ったよりはかなり多めに塗っても良いかもなって思いました🙆♀️
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/ZS7ZfEL9R0
保管状態が大事です🙋♀️
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) November 24, 2020
なので、全部使わないだろうなと思う時は、使う分を違う容器に出して、保管しておくチューブには、水やハケ、髪についたマジカラーが混ざらないようにして下さい⚠️
色を混ぜずに使う場合は、違う容器に少しずつ出しながら使うのが1番無駄にならないよ🙆♀️
#エンシェールズ47 https://t.co/PB47YXr1A5
今回マジカラーは開封してから半年位たった物を使いました。
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) November 23, 2020
ちゃんとにおいや見た目等、状態を確認して開封時と変わらないようだったので使いましたが、問題なく使えました!
公式HPに書いてあるように保管してました👍
ですが、公式さんは開封後は早めに使う事を推奨してます😊
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/dwoxOKwFPO
染める前髪色ですが、この写真1枚目のインナーの薄いピンクみたいな紫みたいな髪色でした(マジカラーの蛍光マジカルパープルで染めてから約1ヶ月位たった状態です)
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) November 23, 2020
塗り終わった後の写真は2枚目です!
こんな感じに塗って貰いました💗💙
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/MlQdldVZoz
見て見て!!!!!
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) November 23, 2020
インナーしましまのボーダーになりました🦓🦓💫✌️✌️✌️
ちょっとガタガタになってる部分もあるけど、ちゃんとシマシマになってくれて大満足です🙆♀️
マジカラーの蛍光マジピンクと蛍光ハイパーブルーを使いました💙💗💙💗
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/hGQieOXV3y
今月のカラー🎨💫
— きゆ☆9BOX (@9BOX_KIYU) November 18, 2020
カラーバターのクリアクリームとプチのヘンプグリーンとオーシャンブルーを混ぜて廃盤カラーのアイスミントグリーンを作ります💚✨
そして先月の優秀レポートでムラシャンを頂きました💜
まだ染めてませんが今週末か来週に染めるぞー!!!
#エンシェールズ47
#エンシェールズ pic.twitter.com/1VRoPTUjQX
エンシェールズ公式アンバサダーの
— きゆ☆9BOX★デザフェス辞退 (@9BOX_KIYU) November 2, 2020
愛知代表、今期も継続です🌈💫
アンバサダーページの最初のお写真、おはぎと一緒の写真にしてもらいました😹
今期もトップ、インナー、刈り上げ、染めていきますのでよろしくお願いします‼️動画もよろしくです😚
#エンシェールズ47
#エンシェールズ
#派手髪 pic.twitter.com/mN1MxDU4rm
>第17期エンシェールズ47アンバサダーのトップページに戻る★