![]() |
■ハンドルネーム:ちょこみる ■職業:ハンドメイド作家 ■twitter:@poodolhouse_cm ■instagram:@chokomilk.poo ■TikTok:@choko.0409 ■エンシェールズ使用歴:4年6ヶ月 ■コメント: 完全素人ですがカラーだけではなくブリーチ、カットも全てセルフでしてます😘💖 エンシェールズのカラーバター&カラーシャンプーを使いこなせば、お家でセルフでもサロンレベルのデザインカラーが出来ますっ💕 おうちカラーの手軽さやリアルを詳しく、包み隠さず、かつ見ている方が楽しく読めるレポートを心がけて何より私自身が楽しく活動中です🥰🥰 |
---|
★6月のレポート★
追加👆
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 29, 2023
この退色でそのままゲット出来る可能性&退色にカラーシャンプーやカラーバターで手を加えると、難易度の高いカラーもいっきに成功率が上がると思います🤤💪💪
染めたて◎→退色◎→難易度の高いカラーチェンジも退色に手を加えるだけで気軽に楽しめる◎
最高✌️@colorbutter#エンシェールズ47
続
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 29, 2023
『青髪の色落ちが変な色になるだなんて、もう言わせないPart2』
【エンシェールズカラーバター、ロイヤルブルー💙】
来月すぐ染めるので最終退色📷です💙💜
退色を見ると難易度の高いホワイトヘアーやシルバー系もこの経由ならば退色でゲット出来る可能性がありますよね🤩❤️🔥#エンシェールズ47 pic.twitter.com/s9l1BXktdx
『青髪の色落ちが変な色になるだなんて、もう言わせない』
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 29, 2023
【エンシェールズカラーバター、ロイヤルブルー💙】
の場合です!他社は知りません🥹✌️
ブリーチ2〜3回のハイトーンベースに使ったら染めたては綺麗なしっかりブルーなのに3週間後の退色は透明感溢れる薄パープルに💜
続↓#エンシェールズ47 pic.twitter.com/Zyq0vE4Wzz
続
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 24, 2023
退色📷まとめです🙆✨
すぐとれ黒単体で使うのもいいですが、このように混ぜるパターンもアリアリ🤩✨
【すぐとれ黒×ロイヤルブルー】の組み合わせ、自身を持ってオススメしますっ🖤💙
来月は💜パターンで検証予定🤭❤️🔥
来月も季節感ガン無視なカラーw
レポお楽しみに😙❤️🔥#エンシェールズ47 pic.twitter.com/NcrfSX2106
カラーから20日経過📷です✨
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 24, 2023
前回のレポからさらに退色すればするほど綺麗に😍💗
上側のグリーンっぽいのと下側のパープルが馴染んで薄くなりマーメイドカラーっぽくなりました😍💚💙
ロイヤルブルー原液の箇所はシャンプーするたびに透明感溢れる綺麗なパープルに退色😍💜
続↓#エンシェールズ47 pic.twitter.com/bqnRkdz7CL
私の退色の方も、まだ月末まで日にちがあるので写真で分かる変化が出た頃にまた月末までしっかりレポしますからね🥹💙💜#エンシェールズ47
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 18, 2023
が😇w
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 18, 2023
実際適当にササッとやってますがそれは持ち合わせてる器用さと知識ゆえに上手くいくのからなので…
エンシェールズ商品の発色を最大限に活かすにはベースのブリーチはかなり大切です!!
自信のない方は無理にセルフでせすにサロンでやってもらいましょうね🥺❣️@colorbutter#エンシェールズ47
今回時間ない中カラーした為ブリーチリタッチ写真撮り忘れたのですが
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 18, 2023
前回のリタッチから1ヶ月経過してる訳だから当然根元も黒い訳で
それを上手く仕上げたので
『こんな綺麗に抜けるのやっぱ姉ちゃん凄いどんどん上手くなってるあんな適当に塗ってるのに』←と妹に言われました😇続#エンシェールズ47
続
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 18, 2023
ビフォー写真撮り忘れたのですが🙇💦
前回の抜きっぱなしから変わらない白金ベースに根元リタッチしただけなので先月のビフォーの📷の使いまわしで許してちょ🫣💫
このぐらい白金に抜けばだいたいのカラーはカラーバターの見た目通りの色に発色します❤️🔥❤️🔥
根元以外は😇💦#エンシェールズ47 pic.twitter.com/dNZqPojVF3
今回の配合は写真の感じで半々+クリアクリー厶たっぷりで薄めた感じ😙💕
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 18, 2023
エンシェールズカラーバターには
既存カラーに
↓の薄める前の色に似た[アッシュピンク]があるんですが😂
ノリで手持ちの在庫で好きな配合で作れるとこもエンシェールズカラーバターの魅力なんですよっ🥰#エンシェールズ47 pic.twitter.com/6WtgtwkEpX
今月の妹カラーです💗💜
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 18, 2023
ビビッド過ぎない落ち着いたピンクパープル系🥹💜
前回と同じく裾カラー予定でしたが、しばらく抜きっぱなし状態が続いたので全体保湿した方が良いと思い🥺
超絶飽き性の妹に合わせた退色早めな配合にし全体に軽めに色入れました🥹✌️
レシピは↓次で📝#エンシェールズ47 pic.twitter.com/KZS3gXYw0a
追加📝
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 14, 2023
既視感ある緑味だと思ってたらピカパイセンのレポ見て気づいた!!
エンシェールズカラーバターのアッシュグリーン薄めた色に似てる💚
退色紫に期待しすぎて緑味気にしたけど退色がアッシュグリーンとパープルのグラデーションって考えたら良きカラーだ😆💚💜
捉え方次第☺️✌️#エンシェールズ47 https://t.co/erdYU8bmpK pic.twitter.com/w3QGvUsj8B
ハイトーンベースからのロイヤルブルー原液の退色があまりに綺麗な薄パープルだったので
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 14, 2023
このレポ写真用に開封したカラコン見て💜w
髪色にピッタリ🥹💜
メイクは失敗したけど😇
髪色に合わせてカラコン変えるのとかも楽しい💕
使用カラコンはインスタで紹介してるよ✌️(コレはまだ😂)#エンシェールズ47 pic.twitter.com/WiNVM6pO9q
続
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 14, 2023
とはいえ!!この退色もグラデーションが充分綺麗です💚💜
今回あくまで
すぐとれ黒にロイヤルブルー混ぜたら色落ちパープルになるかな⁉️検証だっただけで
こういうカラーとして捉えたらめちゃくちゃアリ🐜💗
そしてロイヤルブルー原液箇所はビックリするぐらい綺麗な薄紫に💜💜#エンシェールズ47 pic.twitter.com/loq3XEio9m
続
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 14, 2023
・ロイヤルブルー💙が最強なので緑味に余裕で勝てると思ってたけどそうはいかなかった💦
・ロイヤルブルーだけではなくショッキングパープルorブルーバイオレットも混ぜるべきだったかも🤔
・すぐとれ黒×ロイヤルブルーでもハイトーンベースだと退色時に緑味が強く出やすい
続↓#エンシェールズ47 pic.twitter.com/D9Us47JNs6
続
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 14, 2023
ビフォー→染めたて→10日後📷
こう見ると染めたてでも既に緑味が無いとは否定出来ない💦
ベースを白金で検証するべきでしたね🫣
今回の検証結論、最強ロイヤルブルーに負けないぐらいすぐとれ黒も緑味が結構強い⁉️
この結果を見て今後の参考の考察としては…
次にまとめます↓#エンシェールズ47 pic.twitter.com/LEft0EjWU6
カラーから10日後の📷です💜💙
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 14, 2023
うーん🫣💦
すぐとれ黒×ロイヤルブルー検証、退色綺麗なパープルにはなりそうにないです🙇💦
根元前髪のベースが緑味が強かったのが原因かな🥲
ただ、ロイヤルブルー単色で染めた箇所はめちゃくちゃ綺麗な透明感あるパープルに💜
次記事で比較↓
続#エンシェールズ47 pic.twitter.com/ANPXl1Oc4Z
訂正🙏💦
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 7, 2023
[メインカラーにすぐとれ黒]じゃなかったです😇
【メインカラーにすぐとれ黒とロイヤルブルーの2色を使ったブルーブラック】でした🙏@colorbutter#エンシェールズ47 https://t.co/HJHX1GXhMc
鬼滅の刃,嘴平伊之助,素顔,鬼殺隊正装,女体化バージョン(架空)②
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 5, 2023
毎回レポ出したらすぐ遊ぶヤツw
レイヤーさんじゃないです地毛です!!#エンシェールズ47 #エンシェールズ #公式アンバサダー #カラーバター #セルフカラー #鬼滅コス #鬼滅カラー #伊之助カラー #ブルーブラックヘア #伊之助コス pic.twitter.com/NXDmpW2poB
まぁ、、やるよね〜🐗ww
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 5, 2023
(隊服がデカかった😇)
鬼滅の刃,嘴平伊之助,素顔,鬼殺隊正装,女体化バージョン(架空)
コスプレイヤーではなくヘアカラーのアンバサダーなので地毛です!!#エンシェールズ47 #エンシェールズ #カラーバター #セルフカラー #鬼滅コス #鬼滅カラー #伊之助カラー #伊之助コス pic.twitter.com/IzxqF0BAmV
ロイヤルブルーの退色は紫系になるのであわよくば全体的にパープルに退色すれば最高な結果なんですが🥹
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 5, 2023
大前提に私の根元前髪のベースが緑みが強かった問題が😇😇
だからすぐとれ黒部分がどうなる事か…
なので今回のカラーは染めたてよりも退色がポイント&注目案件なのです🫡💙🖤#エンシェールズ47 pic.twitter.com/NRgEfp1rO6
[補色]としてのロイヤルブルーの効力は身を持って立証したので
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 5, 2023
今回はあえて補色ではなく、メインカラーにすぐとれ黒を使った【ブルーブラック】の場合の退色がどうなるかを立証したくて
あえて半々で配合してみました🙌
中間〜毛先に久々のロイヤルブルー原液、やっぱ発色最高💙#エンシェールズ47 pic.twitter.com/RIKXLSuzVK
改めて6月のカラー🖤💙
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 4, 2023
今月は「先月レポしたすぐとれ黒とロイヤルブルーの組み合わせの効果を立証しよう💪」とブルーブラックに🖤
でも全部黒はすぐ飽きる🥺
よし、下半分はロイヤルブルー原液にしよう💙
としたら意図せず伊之助カラーに。完全に伊之助🐗#エンシェールズ47 #鬼滅カラー #鬼滅ヘアー pic.twitter.com/yZCBSmEc57
続
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 3, 2023
このやり方はカラーシャンプーに限らずカラーバターでも、単色ならしっかり乳化させれてより全体に色が馴染んで良いかもしれない…🥹💖
インスタのリールに長文書いたよ😶🌫️ミテネ@colorbutter#エンシェールズ47 #エンシェールズ #カラーシャンプーhttps://t.co/Wk2niXvYb8
【カラーシャンプーの有効な使い方】
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 3, 2023
この前私がブルーシャンプーで染めた時試して良かったのでオススメします!!
まだ色素が残ってるかもしれない泡水を排水溝に流すのもったいなくね?って前から思ってたのでw
ムラ予防対策にもなってコスト削減出来るとか最高じゃない🥺✨?#エンシェールズ47 pic.twitter.com/zALHySNAHS
続
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 1, 2023
話ちょっと変わりますがカラーシャンプー繋がりで🧴
不器用さんや毛量多い方だとカラーシャンプーで染める時ムラになりやすい問題もあるかと思います🥺
私が今日染めた時に試してみたやり方が結構オススメ出来そうなので🤭
また載せますね🥹✌️
(いい加減寝ます💤w)@colorbutter#エンシェールズ47
【カラーシャンプーは根元には弱い🫣💦】
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 1, 2023
これはメーカーさんやアンバサダー間では周知されてますが
やはり最強ブルーシャンプー💙
でも根元には敵わなかった🥹💦
私がよくやる[原液直塗り長時間放置]すればもっと効果発揮するけどコスト考えたらカラーバターが無難かなと🥹
続↓#エンシェールズ47 pic.twitter.com/xH3vl0uW1R
カラーシャンプーはカラーキープだけではなく【染める】事も可能💖
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 1, 2023
ですがやはり根元や前髪といったダメージが弱い場所は↓画像のように染まりにくくムラになりやすいので
カラーシャンプーで染める場合は同系色のカラーバターを用意しておけば根元にカラーバター塗れば馴染みます🤗#エンシェールズ47 pic.twitter.com/IWsV8ykX4N
フォロワーがソッコー当てやがったので載せる😡笑
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 1, 2023
正解はブルーシャンプーでした💙
やはり根元〜前髪には弱いけど💦
退色ミントグリーンからお風呂でシャンプーしただけで
ブルーシルバーに変えれるってエンシェールズブルーシャンプー凄過ぎない⁉️
中間から毛先の色綺麗すぎん🤯⁉️#エンシェールズ47 https://t.co/yUNKrF6aBJ pic.twitter.com/iLZJ47yUgt
早く染めたいけど明日はみるく🐩の定期検診で朝イチ岡山行きという大事な予定が🏥
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) June 1, 2023
なのに何故か髪がブルーシルバーと化してますねぇ🥹💙
お風呂で思いつきでやっちゃった🤭💕
そう、我が家にはエンシェールズカラーシャンプーが全色ある。
何色を使ったか分かるかな?
レポ待機🤤#エンシェールズ47 pic.twitter.com/kW8W1CcDKz
そして私のレポートを見て
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) May 31, 2023
エンシェールズ商品を買った!使った!という方は
是非とも私とエンシェールズ公式さんをタグ付けしてツイートして下さるとありがたいです💖
特に何も得られません!!
私と公式さんがひたすら喜びます😚😚💕笑@colorbutter#エンシェールズ47
私が愛用&アンバサダーしてるのは
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) May 31, 2023
【エンシェールズカラーバター】
です❣️
最近カラートリートメント増えてるのでご購入の際は間違えないようにこのパッケージデザインをよく目に焼き付けておいてね💝#エンシェールズ47 #エンシェールズ #カラーバター #エンシェールズカラーバター #カラーバタープチ pic.twitter.com/ibhL9NSUDl
#エンシェールズ47 6月分です💗
— 🐩ちょこみる🐩愛犬家なエンシェールズ公式アンバサダー💗 (@poodolhouse_cm) May 31, 2023
今月は
すぐとれ黒🖤
ロイヤルブルー✕2💙
ライトパープル💜
さらにまたまた記録更新✨
19ヶ月目の[🏆優秀賞🏆]連続受賞でココアブラウン🤎を頂き、
さらに
[🎉新しい発見賞🎉]でカラーバタープチを2つ、リアルレッド❤️フラッシュピンク💗を追加で頂きました🥰 pic.twitter.com/ogm7phoCWC
>7月のレポートはコチラ★
>5月のレポートはコチラ★
>第27期エンシェールズ47アンバサダーのトップページに戻る★