![]() |
■ハンドルネーム:らむてん ■職業:アパレル ■twitter:@2_chiugiu ■instagram:@raaam_ch ■エンシェールズ使用歴:7年6ヶ月 ■コメント: 小学生2人の母です。 老若男女自分の“スキ”を諦めずなりたい自分にいつでもなれるような簡単でコスパのいいセルフカラーを紹介してまいります! ゲームやキャラクターなどのOTAKUカルチャー再現が好きです💞 |
---|
★6月のレポート★
いつも混ぜてしが作れなかっためちゃかわの色がついに発売!
— らむてん (@2_chiugiu) June 29, 2022
褪色が汚くないのが何より素晴らしい!
#エンシェールズ47 https://t.co/oV7rZQjTMF
カラーバターから4日経過して透明感出てますが褪色は見られず
— らむてん (@2_chiugiu) June 28, 2022
ヘンプグリーンにネオンイエローを足しているのでそろそろ黄ばみが出てくる頃なのでグリーンのキープ発動時期🍏
中央町さんのポニテユニットは派手髪をさらに高めてくれるほんとさいこう、、
#エンシェールズ47
#中央町戦術工芸 pic.twitter.com/d0Vc1VKRyp
染めたての時くすみ系中間色着れなくなるあるある
— らむてん (@2_chiugiu) June 26, 2022
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/DnccB0sQhQ
10年以上ブリーチを使ってきて初だったので、
— らむてん (@2_chiugiu) June 24, 2022
・疲労・睡眠不足・体調・生理周期・頻度・使用環境etc...などが重なってしまうことでおこることかなと思いました!
→マスクをし、完全に頭皮につかないようにしたら全く問題なかったので、ケアブリーチを吸い込んだ可能性大でした!
#エンシェールズ47
カラーバター、同じ色の同じセクションで作りましたが、配色を前回と逆転させてみました
— らむてん (@2_chiugiu) June 23, 2022
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/Cep2sxWP85
ブロッキング→ハチ上だけとりわける
— らむてん (@2_chiugiu) June 23, 2022
①インナーの青を塗る
②ラップでくるんで色が混ざらないようにする
③トップの緑を塗る
④全体2ラップをして3-40分放置
ハケで塗るより手でもみこんだ方が浸透したので途中からハケは使わなかったです!
ブリーチ塗布より超簡単!
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/Y9VAUKiXe2
カラーバターでセクションカラー🐢
— らむてん (@2_chiugiu) June 23, 2022
🟩top→ヘンプグリーン+ネオンイエロー
💙inner→オーシャンブルー+ショッキングパープル
久々にクリアで薄めない原色カラー!
ブリーチ後の発色は本当にさいこう❤
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/6uoi2ovZou
カラーバターをする時もそうですが、多少面倒でもブロッキングは絶対した方が成功へ近道です!
— らむてん (@2_chiugiu) June 22, 2022
全頭を5.6箇所に分けて下向きに結ぶと各ブロックを塗る時にも邪魔になりづらい☝
私は表面に来る頭頂部からいつも塗ります🙃
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/u1KOq9Pe32
Y.S.PARKのホワイトブリーチのテクスチャ📽
— らむてん (@2_chiugiu) June 22, 2022
こっくりしてますが浸透と伸びがいいのでセルフでも塗りやすいのですが、ドシンと乗っかるほどでは無いので1周目塗り終えてから抜けづらい中間を塗り直しました
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/JqVYM9vxcU
今回マスクをせず狭い洗面所で脱色したのですがケアブリーチ?または揮発したブリーチを吸ってしまったのか鼻と口の周りと腕の内側などが赤くなりほんのり頭痛も😫生理前などの理由も関係した?のか2回目で一時中断しました😵💫毛染めに無理は禁物!
— らむてん (@2_chiugiu) June 21, 2022
※写真では赤みは引いてます
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/HhN6qYkARa
ビフォーボサボサでお見苦しいのですがリタッチ作業中です!現在2回目!
— らむてん (@2_chiugiu) June 21, 2022
クリアなカラーバターにはベースが大切!
ただ今回ブリーチでトラブル発生!🫥詳細つづく
#エンシェールズ47 pic.twitter.com/Uk6WQr9FeH
うわっ最高3色!
— らむてん (@2_chiugiu) June 16, 2022
もうショッキングパープルとオーシャンブルーの配合と格闘して作りすぎなくて済みそう……!
#エンシェールズ47
#カラーバター https://t.co/dhjO3NzOiu
カラーバター褪色完了🍇
— らむてん (@2_chiugiu) June 12, 2022
白金ベースにショッキングパープルを混ぜたカラーをした後は最後にこの色になりカラーチェンジもしやすいです
アイロンで艶を出せば暫くこのままでもいい感じ
XUのリュック、NewRockの厚底、ネックレスは東京ハンズ🪛🛠
#エンシェールズ47
#派手髪 pic.twitter.com/heXrIhRmdz
カラーバター染めて半月以上たって今がこちら👇クリアクリームを使っていると原液染めより褪色は早まります。加えてツートンでしたが左右どちらも同じ色に☝ショッキングパープルを使っているとだいたいこの色になります
— らむてん (@2_chiugiu) June 2, 2022
ずたぼろアームカバー自作💪
#エンシェールズ47
#派手髪 pic.twitter.com/Eu46Ux7uaX
➡”青髪”のキープにお悩みの方(すぐに緑になっちゃうのがイヤ!!)ぜひご覧ください😊🙏✨
— 【公式】 エンシェールズ カラーバター Ancels Colorbutter (@colorbutter) June 9, 2022
【 #エンシェールズ47 優秀レポート賞紹介🏆】
2022.05 vol.2@2_chiugiu さん
緑にならない方法が分かれば、ブルーヘアももっと楽しめますね💙
もっと詳しく&続きはこちら👇で✅https://t.co/JnOEO54MSD pic.twitter.com/mcezKlqonu
>7月のレポートはこちら★
>5月のレポートはこちら★
>第23期エンシェールズ47アンバサダーのトップページに戻る★