
ココナッツブラウンを原液で使用した場合の色モチは、約2カ月が目安になります。
シャンプーするたび全体的に徐々に色が薄くなり、明るいベージュカラーに色落ちしていきます。
暗めの発色を感じられるのは約1カ月程。
1カ月を過ぎたあたりから、染める前のベースの髪色が出てきます。
黄色みの強い金髪に使用した場合、ベースの髪色が影響して上記画像よりも黄色みとくすみのある、イエローブラウンのようなカラーに退色する可能性が高いです。
(★退色時にムラサキシャンプーでケアすると黄色みを落ち着かせることができます)
*まだ色が落ちきっていない状態でブリーチをする場合、6週間後か7週間後くらいの薄さまで薄まってからがオススメです。
濃い色が残った状態でブリーチをすると、色素が残留してオレンジ色になる場合があります。

ココナッツブラウンは、原色そのままを使うと暗めのブラウンですが、《クリアクリーム》で薄めていくとお好みの明るさのベージュカラーを作ることができます。
くすみのないライトブラウンになるので、ブラウン系カラーで、アッシュ感(くすみ、沈んだ感じ)を出したくない場合は、ココナッツブラウンがおススメです。
*アッシュ感を出したい場合は、ココアブラウンがおススメです。
薄めれば薄めるほど、染めた後の発色は使う前の髪色に影響してきます。
ご自身の髪で実際に色をチェックしながら、薄める比率を変えてお好みの濃さを調整してみてください。
*《クリアクリーム》は市販の白いトリートメントでも代用できますが、使用するトリートメントによって薄める配合の比率は異なります。