エンシェールズカラーシャンプーの【ムラシャン】は、黄色味を打ち消して無彩色にする効果があり、ブリーチで残った黄色味を抑えてベースの髪色を白に近づけます!
カラーリングでよりキレイに発色させるためのベースづくりや、
カラーリングした色が落ちてきた時に出てくる黄ばみを抑えるのに効果的!
発色への満足度が変わります◎
18トーン以上のかなり明るい髪へのご使用がおすすめです!
18トーンまでいかない黄色味の強いベース毛には【シルバーシャンプー】がおすすめです!
くすませ効果でベース毛の彩度を落として無彩色に近づけます!
黄色味が落ち着くので、その後のカラーリングが黄色味の影響を受けにくく、キレイに発色しやすくなります◎
ただし、くすませ過ぎてしまうとカラーリングの色がくすんだ発色になってしまうので使用回数にご注意を!
カラーリング後の黄ばみ抑えにも効果的ですが、こちらも使用回数にはご注意ください。
ムラシャン・シルバーシャンプーについて詳しくは「カラーシャンプーページ」をご覧ください!
個性を最大限に引き出せる全頭派手髪!
デザインも色も選択肢が多くて悩んでしまいますね。
でもそんな悩んでいる時間からがもう楽しい♪
こちらのページでは派手髪をする時に持っていると便利なアイテムをご紹介します!
もちろんやりたい色やカラースタイルによっては不要な場合もありますが、1つの参考にご覧ください!
ページのラストでは、カラースタイル別におすすめの染め方や色選び、キレイに染めるためのポイントなどをご紹介します!
「セルフカラー」や「おうちカラー」のご参考に♪
- 1.派手髪はブリーチがマスト!
- 2.おすすめのアイテム紹介!
■カラーリング前後で使える“カラーシャンプー”
■カラーバターで持っておくと便利な“色” - 3.スタイル別!おすすめの染め方とキレイに染めるポイント
■ワンカラー
■ツートンカラー
■裾カラー
■グラデーションカラー
■レインボーカラー
“派手髪”と呼ばれる原色系のビビッドな色に染めるなら、前提としてベースの髪を明るくしておく必要があります!
黒髪や茶髪からでは原色系は出せないので、派手髪はじめてさんはまずはブリーチで髪を明るくしてベースを作るところからスタートしてください!
セルフでもブリーチは可能ですが、失敗してしまうと取り返しがつかなくなることもあるので、できる限りブリーチを得意としている美容室でされることをおすすめします。
ブリーチでどこまで明るくするかについては、やりたい色によって変わります!
18トーン以上の白金まで明るくしておくと、どんな色でもキレイにビビッドに発色します♪
長期的にいろんな色をやってみたいという方はベースを白金にしておくと便利ですが、髪がかなりダメージしてしまうので、入念なアフターケアが必要になることを念頭に!
色によっては、白金までいかない金髪ベースでも充分キレイに染まる場合もあります◎
単発的に派手髪にされる方は、元の黒髪や茶髪に戻すことを考えると、髪へのダメージの観点からワンブリーチでできる色を選ぶのも1つです!
カラーバター紹介ページ内の「彩度・明度・色別おすすめのベーストーン」を参考に、ベースづくりを行ってみてください!
ここからが本題です!
自由に表現できる派手髪は、色xスタイルの数は無限大∞
全てのカラースタイルに対応できるわけではありませんが、持っておいていただくとある程度のカラースタイルに対応できる、マルチに使えるエンシェールズアイテムをご紹介します!
エンシェールズカラーバターはそれぞれの色を混ぜてお好みの色をつくることができます!
色の作り方は“絵の具”と同じ!
つまりは、絵の具の“三原色”があれば、混ぜていろんな色をつくることができちゃいます◎
■マゼンタ(赤紫)≒【フラッシュピンク】
■シアン(空色)≒【オーシャンブルー】
■イエロー(黄)≒【ネオンイエロー】
の3色を揃えていただくと、大体の原色系カラーに対応できます♪
長期的にいろんな色にされたい方は、この3色持ちをご検討ください!
「好きな色が固定している」「混ぜるのが手間だ」という方は、エンシェールズカラーバターは全26色という豊富なカラー展開をしているので、お好みの既製色をお選びください!
「カラーバター発色見本ページ」をぜひご参考に♪
ピンクとブルーで“紫”がつくれることは、ご存知の方も多いかと思いますが、ピンクとブルーで“濃いブルー”だってつくれちゃうんです♪
『フラッシュピンク』と『オーシャンブルー』を3:5の割合で混ぜると、『ロイヤルブルー』に近い鮮やかなブルーになります!
『フラッシュピンク』と『ネオンイエロー』で、オレンジの他に“赤”もつくることができます◎
『オーシャンブルー』と『ネオンイエロー』で幅広いグリーン系の色がつくれます!
そして、3色を混ぜるとグレーに!
混ぜる比率を変えると、紫寄りになったり青寄りになったりと絶妙な色味のグレーをつくることができます♪
つまりは、『アッシュピンク』や『アッシュパープル』、『アッシュグリーン』、『アッシュブルー』に近い色味もできるんです!
『ネオンイエロー』の割合を増やすと、ブラウンになります◎
上記比率を目安に、お好みで色味を調整してみてください♪
エンシェールズカラーバターは色を薄めることもできます!
市販の白いトリートメントでも薄めることができますが、エンシェールズ同シリーズの『クリアクリーム』をお使いいただくと、
カラーバターの粘性やトリートメントの質など、使用感を変えずに色を薄めることができる他、
薄めた状態のクリームの見た目と発色が同じになるといった使いやすさがあります!
*市販のトリートメントをご使用された場合、粘性が緩くなったりトリートメントの質が下がったり、クリームの見た目よりも発色が薄くなったりする場合があります。
原色系カラーに『クリアクリーム』を混ぜるとパステルカラーをつくることができるので、
1色+『クリアクリーム』で、濃い色から薄い色へのグラデーションカラーやツートンカラーなど、ワンカラーとは違ったデザインカラーをお楽しみいただけます♪
『フラッシュピンク』を40倍の『クリアクリーム』で薄めると、桜のような淡いピンクに!
ハチ周りでブロッキングをして、インナーに『フラッシュピンク』を、表面に薄めた『桜ピンク』を使って、コントラストがはっきりしたカラースタイルに♪
(フラッシュピンク、クリアクリーム 各200g1個ずつ使用)
エンシェールズカラーバター人気No.1!『ダークシルバー』!
原色系カラーに少し混ぜると色をくすませたり沈ませたりすることができます!
色が入りにくく抜けやすい根元部分だけダークシルバーを混ぜた色を使ったり、カラーリングした上から根元部分にだけダークシルバーを後乗せすると、根元に黄ばみが出にくく、根元が伸びてプリンになってきても目立ちにくくなります◎
また、薄めるとお好みの濃さのシルバーカラーをつくることができ、マルチに使えるカラーです♪
『チェリーピンク』に『ダークシルバー』を足すと落ち着きのある『深みピンク』に!
全頭を『深みピンク』、根元に『ダークシルバー』を使って、華やかさと上品さを兼ね備えたカラースタイルに!
(ダークシルバー、チェリーピンク 各200g1個ずつ使用)
『ダークシルバー』を15倍の『クリアクリーム』で薄めると、『925シルバー』と『プラチナシルバー』の間くらいの明るいシルバーカラーに!
前髪のインナー(フェイスフレーミング部分)とトップの一番表面を『ダークシルバー』、その他は薄めたシルバーカラーを使って、ローライト効果抜群のオシャレ派手髪スタイルに!
(ダークシルバー、クリアクリーム 各200g1個ずつ使用)
黄色の補色(ほしょく:色相環で反対側に位置する色で、お互いに色味を打ち消し合う関係)である青紫色『ブルーバイオレット』は、ブリーチで残った黄色味を抑えるのに効果的です!
やりたい色にほんの少し足して使うと、ベースの黄色味の影響を受けにくくきれいに発色します◎
*ベース毛が白に近いハイトーン毛の場合は不要です!
ワンブリーチレベルの黄色味がかなり残った金髪ベースに『オーシャンブルー』をそのまま使うと、ベースの影響を受けて緑っぽい色になります!(「補色なし」参照)
『オーシャンブルー』に『ブルーバイオレット』を少量混ぜて使うと、濃いめの色味にはなりますが、緑っぽくならず青みをしっかり出すことができます◎(「補色あり」参照)
『925シルバー』も『オーシャンブルー』同様に、ワンブリーチレベルの金髪ベースにそのまま使用すると、ベースの影響を受けて緑っぽい色になります!(「補色なし」参照) 『925シルバー』に『ブルーバイオレット』を少量混ぜて使うと、濃いめの色味にはなりますが、緑っぽくならずにグレー感をしっかり出すことができます◎(「補色あり」参照)
派手髪さんに多いスタイル別に、セルフカラー・おうちカラー向けのおすすめのカラーリング方法と、キレイに染めるポイントをご紹介します!
「絶対にこうでないといけない」というわけではありませんので、一つの参考に、ご自身のやりやすい方法でカラーリングしてください◎
1色染めって簡単なように見えて案外難しい。
染まっていると思っていても流して最後にドライしてみたら染まっていない部分があって色ムラが気になる...結構多いです!
特に根元・見えにくい頭頂部・後ろの髪の中の部分は染まりが甘くなる傾向があるので注意です!
塗り漏れなく塗ってよく揉みこむと、全体的にキレイに染まりますので、こちらでは塗り漏れなく塗るためのポイントを動画でご紹介します♪
2色以上使う時は色移りが気になるところですよね!
でもカラーバターは粘性が高いので、少しくらいついても問題ありません◎
キレイに染めるポイントは、薄い・明るい方の色から塗っていくことと、その際に2色の境界線部分を先に塗ってしまうことです!
あとはワンカラーと同じ要領で2色を塗ってください♪
*カラーリング後は、洗髪の度に色水によってお互いの色がどうしても影響し合います。
相性の良い色の組み合わせをすることをおすすめします!
裾カラーは鏡で見て確認しながら染められるので、はじめての方でも挑戦しやすいデザインカラーだと思います◎
2色の境目で塗り分けするのがセオリーですが、はじめに1色で全頭カラーしてから、毛先に別の色を乗せる方法でカラーすると失敗しにくくなります!
ツートン同様に、相性の良い色の組み合わせをすることをおすすめします!
グラデーションカラーをする時のポイントは、『境目の位置』と『グラデーション幅』そして『組み合わせの色』です!
特に、『境目の位置』によってデザインが大きく変わります!
はじめにしっかりアフタースタイルをイメージして境目の位置を決めてください!
2色が重なり合う幅を広めにするとオシャレに仕上がります◎
混ざり合ってもキレイになる相性の良い色の組み合わせをすることをおすすめします!(赤と緑、黄と紫などは避けてください)
多色カラーは難しそうに見えて案外簡単です!
色ムラしたり色移りしたりしても目立ちにくいので、塗る時にそこまで慎重になる必要はありません◎
ただ、色を変えながら塗っていくので、時間と手間がかなりかかります!
時間に余裕を持って挑戦してみてください♪